ホーム > STAFF BLOG

STAFF BLOG

rss

件数:853

こんにちは、アクティブです。

今日は三重県よりお越しのお客様のスープラをご紹介します!

スポーツプラスモード有効化、リバースミラー角度調整の2点をコーディングさせていただきました。

リバースミラー角度はデフォルト設定では下がりすぎてしまいますので、

お客様に合った下降角に調整させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近人気のスープラコーディングですが、

特にスポーツプラスモードの追加は、当店大人気メニューとなっております。

A90,A91スープラどちらにも対応できますので、気になる方は電話かメールにてお問い合わせ下さい。

Y様、この度は遠方よりご来店いただきまして、誠にありがとうございました。

また機会がございましたら、当店を宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日はポルシェ911カレラのお客様にご来店頂きました。

人気のデイライトコーディングを施工させていただきました。

 

 

 

 

ポルシェのデイライトと言えばこの4点発光タイプですね。

存在感抜群です!

メーター内にメニュー表示してありますのでON/OFF操作も手元で簡単に行えます。

 

 

 

K様、この度は当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日はTOYOTA GRスープラのお客様にご来店頂きました。

ブラックスープラは当店初入庫でしたが、カッコよかったです!

当店定番のスポーツプラスモード有効化などを施工させていただきました。

ナビ画面が英語表記でちょっとテンパりましたが、無事施工できましたよ。

 

 

 

 

スポーツプラスはやっぱり良いですね!

お客様に確認いただいて、違いを実感していただけた時が一番嬉しいです^^

 

 

 

アイドリングストップメモリー化と、リバースミラー下降角の調整も施工させていただきました。

 

 

S様、この度は当店へご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

また何かございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日はAUDI A4 B9.5(8W)のお客様にご来店頂きました。

デイライト、アイドリングストップOFF、ヘッドライトウォッシャー無効化

上記3点のコーディングを施工させていただきました。

 

  

 

 

デイライトはMMIへのメニュー表示と、パーキングブレーキ連動設定にさせていただきました。

 

 

アイドリングストップOFF設定は8W後期型では初施工でした。

 

 

ヘッドライトウォッシャーも作動しない事を確認して作業終了です。

T様、いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日はフォルクスワーゲン パサート オールトラック B8.5のお客様にご来店頂きました。

高速走行では1リッターあたり20kmほど走れるそうですよ!かなり燃費いいですね!

以前、他店にてコーディングした際に、オートライト感度をかなり下げられてしまったようで、

点灯タイミングをデフォルト設定に戻したいと、当店へご依頼いただきました。

通常のオートライト感度設定は、鈍感、普通、敏感の3段階の設定になりますが、

そこを変更したところで、実際の感度はほとんど変わりません。

別のところを変更する事で変化が出ます。

 

 

 

 

コーデイング前は下の画像(作業場内)でヘッドライトが点灯しませんでした。

(ここでヘッドライトが点灯しない車両は初めてみました。。)

コーディング後はデフォルト設定になりましたので、しっかり点灯しています。

 

 

N様、この度は遠方よりご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

また何かございましたら、お気軽にご連絡ください。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日は、静岡県よりポルシェ カイエンターボのお客様にご来店頂きました。

ご依頼いただいたのは、デイライト、アイドリングストップメモリー化、ドアミラー格納のコーディング3点です。

 

 

 

 

ポルシェの4灯式デイライトは特長的なので、遠くからでもすぐにポルシェと分かりますね。

 

 

 

 

 

M様、この度は遠方よりご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

また機会がございましたら、当店を宜しくお願い致します。

 

こんにちは、ACTIVEです。

先日、GRスープラのお客様にご来店頂きましたのでご紹介します。

スポーツプラスモード有効化、アイドリングストップメモリー化のコーディングを施工させていただきました。

最近は本当にスープラコーディングのご依頼が多く、とても嬉しく思います^^

A90,A91スープラに乗られている方は是非、当店のコーディングをご利用下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

Y様、この度は当店へご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、ACTIVEです。

今日はポルシェ マカンSのお客様にご来店頂きました。

アイドリングストップのデフォルトOFF設定とドアミラー自動格納コーディングをご依頼頂きました。

 

 

 

 

ドアロック時のミラー格納は、メーター内にチェックボックスが表示されON/OFF切替が可能になります。

 

 

 

 

M様、この度は当店へご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日はGLクラスベンツのお客様にご来店頂きました。

AMGという事だけあって、エンジン音が最高でしたね〜!

デイライト有効化とワンタッチウインカー回数変更を承りましたので、ご紹介します。

 

 

こちらのベンツは眉毛ではなく、下のバーライト部分がデイライトとなっております。

少しお時間を頂きましたが無事に点灯し(テールは消灯)、ヘッドライト時はデイライト減光する設定にさせていただきました。

 

 

 

 

 

ワンタッチウインカー回数はデフォルトの3回から5回へ変更させていただきました。

今回は愛知県内の業者様からのご依頼でした。

当店は業者様も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせ下さい^^

N様、この度は当店へご依頼頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

今日はVolkswagen POLO用のLEDヘッドライトバルブのご紹介です!

6Rポロだけでなく、AWポロ用もラインアップしております。

ポロの純正ハロゲン球は暗いため、明るいバルブに交換したいという方は多いと思います。

ただ、市販品のH7タイプのLEDではポロへの装着は不可能です。

専用のバルブアダプターを取り付けてようやくヘッドライトユニットに取付出来ます。

他社製のLEDバルブでよくあるのが、交換後に球切れ警告エラーが出てしまって、

エラー解除のコーディングが必要になるというものです。

バルブ交換は出来ても、コーディングまでは中々できないですよね・・

しかし、当店のULTIMA LEDは球切れ警告エラー出ません!警告灯も点きません!

取説通りにバルブ交換をするだけで完了です。

 

点灯直後は20W出ていても、点灯開始からわずか数分後に15W以下になっているような

商品だと大体エラー表示が出てしまうのでしょうね。

ULTIMA LEDは20Wの消費電力をキープし続けます!

しかも純正球に近い360°配光なので配光ムラも出にくいのです。

 

 

※型式をクリックすると通販ページにジャンプします。

【6RCJZ】

 

【6RCBZ】

 

【AWCHZ】

 

通販サイトでのレビューが人気商品の証です。

当店での取付施工も可能ですので、気になった方は是非お問い合わせ下さい^^